神保町駅前皮膚科
皮膚科 アレルギー科
03-5577-3877
月曜から土曜まで毎日診療
休診日/日曜日・祝日
皮膚科 アレルギー科
03-5577-3877
月曜から土曜まで毎日診療
休診日/日曜日・祝日
神保町駅前皮膚科 通信
お知らせ & 日々のこと
「巻き爪」になってしまったと言って診察に来られる方が多いのですが、実際には「陥入爪」であることが多いです。陥入爪は母趾(足の親指)に生じることが多く、爪のまわりに発赤、腫脹を認め、易出血性の肉芽を…
神保町駅前皮膚科には【粉瘤】で来院される方がたくさんいらっしゃいます。インターネット主流の現代、皆さんしっかりと粉瘤についてお調べしたのち、おみえになります。ですが、誤解も多く、受診後初めて理解…
10月1日よりインフルエンザワクチン予防接種を開始いたします。新型コロナワクチン接種日の前後2週間は避けて下さい。当院は予約制ではありませんので、予約なしで直接ご来院頂き、初めに受付にてインフル…
近頃、モデルナワクチン接種後の皮膚反応(接種部位の痒みや腫れ)についてのご相談が増えてきています。1回目のワクチン接種直後に接種部位が腫れて痛くなるのはファイザーワクチンと同様ですが、モデルナワク…
AGA(男性型脱毛症)は進行性であり、放っておくと薄毛が進んでいきます。抜け毛の進行を抑えることが重要です。当院では2種類の治療薬(飲み薬)を処方出来ます。・フィナステリド (商品名:プロペシ…
アトピー性皮膚炎は痒みのある湿疹が長期的にできる疾患で、良くなったり悪くなったりを繰り返します。患者様の多くは、アトピー素因(遺伝的体質)を持っています。炎症の主な原因は、ダニ、ホコリなどによる…
わき汗って、立派な病気です!体質で汗っかきさんという方はいますが、汗で視線が気になるなど、日常生活で困るほど汗が出る場合は 【多汗症】という病気があります。そのなかでもワキの多汗症を 【腋窩多汗…
こんにちは😃近頃では夏の暑さも控えめになってきて、涼しい日も出てきましたね🍁紫外線も夏と比較すると弱まるので、ついついスキンケアを怠ってはいないでしょうか。秋は過ごしやすい季節ですが、空気は乾…
日本人の水虫患者総数は約2500万人。5人に1人がかかっているといわれています。そう聞くと、他人事ではありませんね。こんな症状はありませんか?・足の指の間がジュクジュクしたり、皮がめくれたり…
だいぶ空気が乾燥してきましたね。お肌もカサカサしやすい時期です。手洗いや消毒のあとはハンドクリームでケアしましょう。手肌の乾燥、手荒れも皮膚症状の一つ。保険診療で保湿剤などの処方が受けられま…
ニキビでお悩みの方、必読!長い間ニキビでお悩みの方は大勢いらっしゃるのでは?と思います。真面目に薬を塗っても時には内服薬を飲んでもイマイチ改善されない、、、😢塗り薬や飲み薬の他に、何か治…
花粉は春だけではなく1年を通して飛散しています。夏から秋(8月〜10月)にかけて花粉の飛散シーズンを迎える植物にはキク科のブタクサやヨモギなどがあり、河原や公園、空き地など市街地にも多く生息してい…
「巻き爪」になってしまったと言って診察に来られる方が多いのですが、実際には「陥入爪」であることが多いです。陥入爪は母趾(足の親指)に生じることが多く、爪のまわりに発赤、腫脹を認め、易出血性の肉芽を…
神保町駅前皮膚科には【粉瘤】で来院される方がたくさんいらっしゃいます。インターネット主流の現代、皆さんしっかりと粉瘤についてお調べしたのち、おみえになります。ですが、誤解も多く、受診後初めて理解…
10月1日よりインフルエンザワクチン予防接種を開始いたします。新型コロナワクチン接種日の前後2週間は避けて下さい。当院は予約制ではありませんので、予約なしで直接ご来院頂き、初めに受付にてインフル…
近頃、モデルナワクチン接種後の皮膚反応(接種部位の痒みや腫れ)についてのご相談が増えてきています。1回目のワクチン接種直後に接種部位が腫れて痛くなるのはファイザーワクチンと同様ですが、モデルナワク…
AGA(男性型脱毛症)は進行性であり、放っておくと薄毛が進んでいきます。抜け毛の進行を抑えることが重要です。当院では2種類の治療薬(飲み薬)を処方出来ます。・フィナステリド (商品名:プロペシ…