上野駅前皮膚科
皮膚科 小児皮膚科 アレルギー科
03-6284-2496
月曜から土曜まで毎日診療
休診日/日曜日・祝日
皮膚科 小児皮膚科 アレルギー科
03-6284-2496
月曜から土曜まで毎日診療
休診日/日曜日・祝日
上野駅前皮膚科 通信
お知らせ & 日々のこと
🌴紫外線対策・日焼け止めを塗りましょう2~3時間を目安に塗り直すことが大切です・外出時には日傘をさしたり、黒っぽい服や長袖を着用しましょう・帽子やサングラスを着用しましょう帽子で約20%、…
みずいぼとは…伝染性軟属腫ウイルスが原因で起こる皮膚疾患で、子供に多い病気です。《症状》自覚症状は基本的にありません。1~5㎜程度の光沢のあるイボができます。胸やお腹など皮膚の薄いところや、…
梅雨に入り夏に向けて暑くなってきましたね。汗疹についてお話ししていきます。汗疹とは大量の発汗に伴って、汗の正常な排出が妨げられることで起こる発疹です。かゆみのある赤く小さな発疹が、たくさん汗…
アポハイドローション令和5年6月1日から処方できるようになった手のひらの汗に有効な多汗症の治療薬です。*12歳以上でなければ使用できません。妊娠中、授乳中の方には処方できません。保険適用のお…
どんな病気?掌蹠膿疱症は、手のひらや足の裏に、左右対称性にうみ(膿疱)が繰り返しできる皮膚の病気です。膿疱とともに紅い斑点(紅斑)や鱗屑と呼ばれるカサカサしたフケのようなものがあらわれます。かぜ…
電話再診を令和5年7月31日をもって終了とさせて頂く事となりました。当院では感染症対策の一環として、新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の特例措置により、対象の患者さんに電話での再診を行ってお…
皮膚のかゆみについて😭💦→かゆみの多くは『ヒスタミン』という物質が関わって起こっています。皮膚に何か原因となる刺激が加わって、肥満細胞からヒスタミンが出てくると、皮膚にある神経が刺激され、それが…
こんにちは。6月の担当医をご案内いたします☺︎毎週水曜日 吉井優太Dr.第一、第三土曜日 上原治朗Dr.第二、第四土曜日 齋藤龍一Dr.その他、月火木金曜日は院長診になります。舌下免疫療…