皮膚(肌)の洗い方

清潔な皮膚を保つために皮膚を洗うことは大事です。

洗顔
洗顔によって、余分な皮脂と汚れ、毛穴をふさぐ角質を落とします。
洗顔は朝晩1日2回が基本です。朝は眠っている間にたまった余分な皮脂を落とし、夜は女性の場合はメイク落としのあとに、汗やほこりなどの汚れを落とすために洗顔します。ゴシゴシ洗わないようにしましょう。

①洗顔料をしっかり泡立てます
②泡で優しく洗います。肌をこすらないようにします。洗顔料が残らないように、特に髪の生え際などはよく洗い流します。

入浴
①体を洗う時は、石けんをしっかり泡立てることが大切です。上手に泡立てるために、固形石けんの場合には泡立てネットを、液体石けんの場合には泡立てネットやペットボトルを活用するとよいでしょう。また、時間がない方や泡立てが苦手な方には最初から泡状になったタイプの石けんも便利です。石けんの種類は、皮脂を取りすぎず、適度な潤いを残すタイプがおすすめです。

②体を軽く濡らした後、①で作った泡を使って、指の腹でしっかりと洗いましょう。関節部のしわを伸ばすように洗います。また、膝の表と裏をよく洗います。お子さんの場合、顔や目の周りなどを洗う時に嫌がる場合がありますが、清潔な皮膚を保つために、しっかりと洗いましょう。皮膚を傷つけないために、ナイロンのタオルやスポンジ、目の粗いタオルの使用は避けましょう。

③洗った後は、ぬるめのお湯で十分にすすぎ、しっかりと汚れと石けんを洗い流しましょう。石けんが皮膚に残っていると、刺激になることがあります。すすぎ落ちが良い石けんを選ぶとよいでしょう。

④体が温まるとかゆみが起きやすくなるため、長時間お風呂につかることや、高温のお風呂につかることは避けましょう。お風呂と同様に、長時間や高温のシャワーもかゆみが起きやすくなるので、避けましょう。保湿成分が入った入浴剤を使用すると、手が届きにくい背中のスキンケアや、じっとしていられないお子さんのスキンケアが簡単にできます。入浴剤を選ぶときは、体を温めたり、皮膚を乾燥させる成分が入っているものや、入浴後にほてりを感じるようなものは避けましょう。

⑤体をふくときは、タオルで体を包み込みおさえるようにします。こすらずに、やさしくふくことが大切です。

洗髪
シャンプ―を使う洗髪は1日1回で十分です。
①しっかり頭皮を濡らし湯洗いします。
②シャンプ―を手のひらで泡立てます。
③指の腹を頭皮に当て、マッサ―ジするように頭の後ろから前に向かって洗います。
④髪が生える方向に逆らうようにすすぎます。
⑤乾いたタオルで水気をふき取ります。
⑥ドライヤ―を使って、乾きにくい髪の根元を乾かします。