👠靴によるトラブル👞

新年度が始まり、この春靴を新調した方もいらっしゃるかと思います✨
中にはハイヒールデビューという新人さんも居るかもしれませんね👠🔰
今や試着せずにネットで購入も当たり前の時代。
返品してまで…と少々合わなくても履いてしまったりしがちです。
痛みや靴擦れをごまかしながら歩いていませんか?
靴擦れに密閉タイプの絆創膏を貼っている方も見かけますが、バイ菌が潜んでいた場合、中で感染を起こしてしまいます。
思わぬ大事になってしまう前に、靴擦れごときと思わずに皮膚科へいらして下さい。

痛みのあるウオノメやタコで受診される方もいます。
削れる状態であれば、その場で医師が削らせていただきます。

そして爪のトラブル。これも皮膚科です。
爪の辺縁の部分が皮膚に食い込んで傷つくと、陥入爪(かんにゅうそう)と言って歩くたび痛みを感じるようになります。
痛みがあるからと、爪の角を切ってしまう方がいますが、実はこれが悪循環の元に😫
何度も繰り返したり、重度の場合、爪のサイドを縦に切って引き抜き、根元を薬品で焼いてしまうフェノール法という手術が検討されます。
先ずは受診していただき、正しい爪の切り方やテーピングで保存的に改善を目指しましょう。
爪は、角の部分が足指の裏から触れるぐらいが理想的です。
爪の長さは良いのだけれど、先端の幅が狭い靴で爪を圧迫していたり、逆に大きい靴で足が動いて爪先が強く先端に当たるのを繰り返していると、爪が白く分厚く変形してしまいます。
爪水虫と紛らわしいですね。
爪水虫かどうかは皮膚科専門医に診断してもらいましょう。

皆さんの足は大丈夫でしたか?👣

LINEで送る