丹毒

丹毒は皮膚の浅いところ(真皮)で起こる細菌感染症です。

【症状】
顔面、耳介、下腿などに好発します。
潜伏期間は2〜5日で、発熱、悪寒、頭痛、倦怠感等とともに境界明瞭な浮腫性紅斑が現れ、急速に周囲に広がります。表面は皮膚が張って硬く光沢があり、その部分は熱感があって触れると強い痛みがあります。
水疱や出血班を伴うこともあります。

【原因】
主にA群β溶血性連鎖球菌が原因で発症する皮膚感染症のひとつであり、小さな傷口、虫刺され、手術部位、放射線治療など皮膚のバリア機能が低下した箇所から原因となる菌が体内に侵入することで発症します。
高齢者や免疫力の低下した人に多く発症します。また、糖尿病やHIV感染、癌、腎疾患なども発症リスクになります。

【治療】
軽症の場合は、抗生物質を内服して治療します。同一部位に再発することがある為、再発予防のため症状が改善しても約10日間ほど内服を継続します。自己判断で治療を中断しないようにして下さい。
症状が進行している場合は、静脈注射や点滴などによる入院加療が必要になる場合もあります。

LINEで送る